2010年12月11日
糠漬け・・・(江戸の夫婦②)

おはようございます。
昨日の、「おから」の続編です。新婚当初は、今も昔も夫婦仲睦まじいものですが・・・
それから、数年・・・
糠味噌へ手を入れる程所帯染み (江戸川柳)
そんな蜜月もつかのま。日々怠らず糠床を掻き回す度に、新妻はいつしか糟糠の妻、
山の神へと昇格する。たまにはダメ亭主を言いこめることもある。
(by杉浦日向子さん大江戸美味草紙より)
Posted by かず at 08:52│Comments(6)
│江戸川柳
この記事へのコメント
おはようございます^^・
勉強になります はい
おからから こういう流れとは♪♪
勉強になります はい
おからから こういう流れとは♪♪
Posted by あび ♪
at 2010年12月11日 09:09

おはようございます。
糠漬けいいですよね~
食べたいけど、作るの結構大変ですよね~
糠漬けいいですよね~
食べたいけど、作るの結構大変ですよね~
Posted by バド
at 2010年12月11日 09:26

そっか~
なるほどなるほど(*^о^*)メモメモ
糠漬けは使い込むほど美味しくなるけど・・・夫婦はどうなのでしょうか?
変化?進化?
色々と形態は変わってくるように感じますが(^_^メ)
まだまだ浅漬け夫婦なもんで♪
以前、かずさんのコメントの中で「思い通りにいかないことも楽しい」とあったでしょ。深いな~と感動しましたm(_ _)m
なるほどなるほど(*^о^*)メモメモ
糠漬けは使い込むほど美味しくなるけど・・・夫婦はどうなのでしょうか?
変化?進化?
色々と形態は変わってくるように感じますが(^_^メ)
まだまだ浅漬け夫婦なもんで♪
以前、かずさんのコメントの中で「思い通りにいかないことも楽しい」とあったでしょ。深いな~と感動しましたm(_ _)m
Posted by Fumy
at 2010年12月11日 11:46

深いな~~。
かずさんちは、どうなの?
ps。最近、短い記事で、読みやすい(笑
かずさんちは、どうなの?
ps。最近、短い記事で、読みやすい(笑
Posted by 万里
at 2010年12月11日 13:35

あびさん
まだ、まだ続きま~す(笑
バドさん
そうなんですよね、
うちには、糠床ありません・・・
Fumyさん
ずっと、浅漬け夫婦でいてくださ~い(^0^)/
万里さん
ノーコメントで~す(^^;
まだ、まだ続きま~す(笑
バドさん
そうなんですよね、
うちには、糠床ありません・・・
Fumyさん
ずっと、浅漬け夫婦でいてくださ~い(^0^)/
万里さん
ノーコメントで~す(^^;
Posted by かず at 2010年12月11日 17:43
いい言葉ですねー
そんなご夫婦は今はほとんどいないでしょうが
この言葉はしみますねー
そんなご夫婦は今はほとんどいないでしょうが
この言葉はしみますねー
Posted by ゴンベ at 2010年12月11日 19:33