2010年11月24日

三度の飯より風呂が好き・・・?

三度の飯より風呂が好き・・・?

 今日は、北川温泉 星ホテルさんにオジャマしました。(万里さんありがとうございました)

星ホテルさんでは、またまた、新しい貸切風呂を造られたんだとか・・・(素晴らしいですね)

お風呂といえば、江戸っ子です・・・

日本人は、総体、入浴好きと言われていますが、なかでも江戸っ子の風呂好きときたら

ケタ違いでした。

最低でも、朝の仕事前、夕の仕事後の二回は入ります。

一日に四、五回入るなんてのも、ザラでした。

これは、江戸っ子が清潔好きというよりは、気候風土に原因があったそうです。

湿潤な気候だから肌はベタつきがち、そこへ関東名物の「砂ぼこり」が見舞うわけですから、

一風吹けば、たちまち人間キナコ餅の一丁あがりです。これでは誰だって沐浴せずにいられません。

過度の入浴により、江戸っ子の肌はいつでも脂ッ気がなくてパサパサしていたそうです。

これを「垢抜けした」とか言って粋がりました。



(風呂のネタは、まだまだたくさんありますので、またいつかお話しします・・・)



同じカテゴリー(江戸っ子の生活)の記事画像
山くじら・・・
お江戸の酒合戦・・・
江戸っ子の正月・・・散歩とゴロ寝
江戸っ子の生活費・・・
江戸庶民の住宅事情・・・
江戸っ子とは・・・その弐
同じカテゴリー(江戸っ子の生活)の記事
 山くじら・・・ (2011-01-23 06:45)
 お江戸の酒合戦・・・ (2011-01-13 07:11)
 江戸っ子の正月・・・散歩とゴロ寝 (2011-01-06 06:46)
 江戸っ子の生活費・・・ (2010-11-23 21:17)
 江戸庶民の住宅事情・・・ (2010-11-06 12:37)
 江戸っ子とは・・・その弐 (2010-11-01 23:22)

この記事へのコメント
はじめまして、レオです。僕もそうです。どんなに帰宅が遅くなっても必ずお風呂入って寝ます。やっぱり、お風呂はいいですね。
Posted by レオ at 2010年11月24日 21:21
レオさん

コメントありがとうございます。

私も大好きです。

仕事柄、旅館に良く泊まるのですが、

最低でも三回は入ります。
Posted by かず at 2010年11月24日 21:59
万里さんに会ってたんですね♪
羨ましいな~
私は温泉大好きですが、自宅ではシャワーでいいタイプです。
結婚してからは湯船に浸かる生活ですが・・・
Posted by FumyFumy at 2010年11月24日 22:29
Fumyさん

万里さん、とてもおもしろい方です。

バドさんも天然ですし、

私は、あっとうされるばかりでした。(笑
Posted by かず at 2010年11月25日 06:56
私は、ほとんど毎日温泉♪

温泉、いいですねー。
脂っ気無くならないので、粋にはなれませんが(笑


昨日は、ありがとうございました。

バドさんは、確かに天然ですけど。。
私、おもしろいですか?
もちょっと、いい褒め言葉、ください(爆
Posted by 万里万里 at 2010年11月25日 09:14
こんにちは~

江戸 って…
えぇどぉ~

私も 聞きかじり、読みかじりですが、
宮部みゆきさんの
時代ものが好きです。

東京プリンスホテルって、
徳川家のお屋敷跡に建っているんですよね~

by さち
Posted by さち&幸之助 at 2010年11月25日 12:26
なるほど~
だから私は垢抜けないんだ
Posted by マツケン at 2010年11月25日 18:26
万里さん

ごめんなさい、私の中では、

「おもしろい=素敵」です。



さちさん

コメントありがとうございます。

東京プリンスの事、知りませんでした・・・(私もまだまだです。)

また、いろいろ教えてくださ~い



マツケンさん

充分垢抜けてますよ~・・・垢抜けないのは、私で~す
Posted by かず at 2010年11月25日 20:28
こんばんは
いつも 楽しく 読ませていただいています~♪
いろいろ 内容豊富で とても おもしろいです。
江戸検定 受かりますよぉー(^_-)-☆
Posted by テンコテンコ at 2010年11月25日 21:27
テンコさん

ありがとうございます。(とても嬉しいです)

私も、知らない事は、たくさんありますが

おもしろいネタさがしてUPしていきます。
Posted by かず at 2010年11月25日 23:00
垢抜けってそういう意味だったんですね

毎日お風呂に入るだけでも、世界的にはきれい好きな国民
と理解されているようですが、江戸時代はもっと入ってたんですね
Posted by ゴンベ at 2010年11月26日 01:08
ゴンベさん

気候風土に原因・・・

と書きましたが、やっぱり日本人はきれい好きなんですね、

温水洗浄便座(ウォシュレットなど)は、日本以外では

あまりウケが良くないと聞いたことがあります。
Posted by かず at 2010年11月26日 06:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
三度の飯より風呂が好き・・・?
    コメント(12)