2010年11月22日
武士の弁当(江戸初期・・・)

江戸初期の武士の弁当は、大変質素で簡単なものでした。
その理由として、まずあがるのは「保存」です。
江戸時代初期には、まだ、戦国の習わしが残っており常時戦場の気構え・・・
保存のきかない食事で、腹を下す事は、もってのほかで、
(腹を下せば当然、武士働きも出来ないので、というか簡単に殺されてしまいますよね)
弁当は、保存のきく簡単なものと決められていました。
また、吝嗇で知られる、家康の教えも大きな要因と思われます。
あるとき、家康の供をしていた義直(家康の九男で初代尾張藩主)が、昼に弁当箱(豪華な)を開くと
「それはなんぞ?」と家康がたずねます。義直が、「弁当です」と当惑しながら答えたところ、
「武士にあるまじきことなり、なにゆえ焼き飯を持たざりしや・・・その奢りの心にては、
国政おぼつかなし、奢りは亡国の因なり」
と大変な怒りようで、口答えもならず、義直は、往生したといいます。
少し、大げさな気もしますが、神君家康の教えとして江戸初期には、守られていたようです。
ちなみに、ここでの焼き飯は、今の焼きオニギリみたいなものだと思います。
家康の外出時の弁当は、味噌を舐めながら焼き飯を食い、茶ではなく水で流しこむというものだった
そうです。
ただし、これは、あくまでも江戸初期のはなしです。
中期以降は、武士の舌も肥え、教えも忘れられ、だんだんと贅沢なものになっていきます。
江戸城中では、保存の難しい持参の弁当に代わって、仕出しをとるようになり、
後に、同僚どうしの交代での持ち回りになったり、後輩が先輩の分も用意したりとかわっていきます。
その辺のおもしろいエピソードもあるのでいずれご紹介したいと思います。
Posted by かず at 21:15│Comments(10)
│武士の生活
この記事へのコメント
ジムから帰って見てみたら、なんと大好きな焼きおにぎり。
食べたくなりましたぁ。
食べたくなりましたぁ。
Posted by バド
at 2010年11月22日 21:58

バドさん
ジムお疲れさまです。
私も、UPしながら、食べたくなっちゃいました・・・
がまんしましたけど・・・(笑
ジムお疲れさまです。
私も、UPしながら、食べたくなっちゃいました・・・
がまんしましたけど・・・(笑
Posted by かず at 2010年11月22日 23:06
読んで思い出したのは、甲州名物のほうとうは、もともと陣中食だったそうです。
結った縄に味噌を染み込ませておき、持ち歩き易いようにし、いざ陣を構え、食事の際は切って使ったそうです。
やはり粗食ですねー
結った縄に味噌を染み込ませておき、持ち歩き易いようにし、いざ陣を構え、食事の際は切って使ったそうです。
やはり粗食ですねー
Posted by こうちゃん at 2010年11月22日 23:11
こうちゃん
さすが、博識ですね、
ほうとうは、味噌味で栄養もあり、さらに消化も良いので、
陣中食には、ぴったりですね、
家康は、武田勢を恐れ、後に陣立てを、全て甲州流に変えました。
(石川数正の裏切りにも原因はありますが・・・)
信玄の教えや陣中食も、真似たかもしれませんね。
さすが、博識ですね、
ほうとうは、味噌味で栄養もあり、さらに消化も良いので、
陣中食には、ぴったりですね、
家康は、武田勢を恐れ、後に陣立てを、全て甲州流に変えました。
(石川数正の裏切りにも原因はありますが・・・)
信玄の教えや陣中食も、真似たかもしれませんね。
Posted by かず at 2010年11月22日 23:30
まあ、見事な焼きおにぎりですね(*^о^*)
保存食ですか!今は贅沢過ぎですね。
しかし、外の空気を吸いながら頂く握り飯、美味ですよね!
そして空腹が一番のご馳走かも。
飽食の世の中に生まれた事が良かったのかどうか(^_^メ)
保存食ですか!今は贅沢過ぎですね。
しかし、外の空気を吸いながら頂く握り飯、美味ですよね!
そして空腹が一番のご馳走かも。
飽食の世の中に生まれた事が良かったのかどうか(^_^メ)
Posted by Fumy
at 2010年11月23日 00:08

Fumyさん
飽食の世の中・・・
幸せですよね、
ありがたいことです。
飽食の世の中・・・
幸せですよね、
ありがたいことです。
Posted by かず
at 2010年11月23日 07:16

今日は読みました(笑
お腹こわさないように。
っていうの、聞いた事あります。
そいえば、必殺シリーズで、お役人たちのお弁当シーン
とか、ありましたねー。
時代劇の外で食べるシーンは、おにぎりだ!!
お腹こわさないように。
っていうの、聞いた事あります。
そいえば、必殺シリーズで、お役人たちのお弁当シーン
とか、ありましたねー。
時代劇の外で食べるシーンは、おにぎりだ!!
Posted by 万里
at 2010年11月23日 09:06

焼き飯って焼きおにぎりだったんですね
チャーハンは持っていかないだろうとは思っていましたが
必殺シリーズ大好きです
特に音楽が
焼き飯食うシーンがあるんですね
今度探してみよう
チャーハンは持っていかないだろうとは思っていましたが
必殺シリーズ大好きです
特に音楽が
焼き飯食うシーンがあるんですね
今度探してみよう
Posted by ゴンベ at 2010年11月23日 15:05
万里さん
ほほほ・・・必殺好きですか、
私もです。
必殺シリーズは、比較的、食事のシーンが多いですね、
おかずが貧相で「むこどの・・・」
いやみ言を言われるシーンとか・・・
ほほほ・・・必殺好きですか、
私もです。
必殺シリーズは、比較的、食事のシーンが多いですね、
おかずが貧相で「むこどの・・・」
いやみ言を言われるシーンとか・・・
Posted by かず at 2010年11月23日 19:31
ゴンベさん
必殺には、焼き飯出てこないと思いますよ・・・(汗
中村主水の食事シーンは、多いと思いますがね。
必殺には、焼き飯出てこないと思いますよ・・・(汗
中村主水の食事シーンは、多いと思いますがね。
Posted by かず at 2010年11月23日 19:43