2010年11月27日
酒のはなし・・・

おはようございます。
朝から、酒のはなしもどうかと思いましたが、
今夜、忘年会で二週間ぶりにお酒を飲みますので、ちょっと江戸の酒事情を・・・
江戸の人は、よほど酒好きが多かったとみえ、最盛好況期には、一樽三斗六升の下り酒を、
江戸だけで年間百万樽、飲み干していました。
当時の人口百万として、老若男女全体ですから、その半数が下戸としても、
一人一年七斗二升(129.6ℓ)、一月六升(10.8ℓ)。休肝日なしに毎日呑んでも二合、
一日置きの晩酌なら四合は、特上の下り酒にありついていました。
とはいえ、これはあくまでも上方の高級酒での頭割りで、地酒は含まれていません。
関東の地酒は年間十五万、六万樽ほど江戸に入り、
その他焼酎が三万樽消費されていましたのでまさに酒びたしの街です。
上戸のなかにも、盃一杯舐める子猫から、斗酒を浴びる大虎までいるわけで、
一升二升の酒呑みは、ちまたに掃いて捨てるほどいたことでしょう。
はじまりに一杯、シメに一杯。嬉しくて一杯、悲しくて一杯。花が咲いて一杯、月が出て一杯。
暮れて一杯、明けて一杯。結んで一杯、別れて一杯。生まれて一杯、死んで一杯。
何かにつけて呑む口実を作っていたわけです。(今でもですね・・・)
かくて江戸っ子が、どこの土地より、おっちょこちょいで喧嘩ッ早いのは、
いつでもホロ酔いかげんだったからではないか・・・なんて憶測されますね・・・
私も、気をつけなければ・・・なんて思ってしまいます・・・(笑
Posted by かず at 09:52│Comments(10)
この記事へのコメント
ついにきました 酒の話ですね
うれしくて一杯、悲しくて一杯、花が咲いて一杯、月見で一杯
日本人でよかったなーと思いますね
うれしくて一杯、悲しくて一杯、花が咲いて一杯、月見で一杯
日本人でよかったなーと思いますね
Posted by ゴンベ at 2010年11月27日 10:04
私が一番
気を付けなければ。。
と、決心するため、今夜一杯
いただきます(予定
気を付けなければ。。
と、決心するため、今夜一杯
いただきます(予定
Posted by 万里
at 2010年11月27日 10:24

よく落語でも江戸っ子の酒好きが 出てきますが なるほどー です。
まあ お酒のんで 楽しけりゃ いいとしましょうよ~ (ほどほどにネ)
わたしも 今日は 温泉お泊り忘年会です。
いっぱい のんじゃおっ(^_-)-☆
まあ お酒のんで 楽しけりゃ いいとしましょうよ~ (ほどほどにネ)
わたしも 今日は 温泉お泊り忘年会です。
いっぱい のんじゃおっ(^_-)-☆
Posted by テンコ
at 2010年11月27日 10:59

弱い私も宴会は好きです
今夜は数年振りに友人が千葉から帰ってくるので宴会
さぁ~ノンアルコールのむぞ

今夜は数年振りに友人が千葉から帰ってくるので宴会

さぁ~ノンアルコールのむぞ

Posted by マツケン at 2010年11月27日 11:35
ゴンベさん
>日本人でよかったなーと思いますね…
ホントよかったです〜
>日本人でよかったなーと思いますね…
ホントよかったです〜
Posted by かず at 2010年11月27日 13:58
万里さん
ははは
面白いです〜
さすがです。
ははは
面白いです〜
さすがです。
Posted by かず at 2010年11月27日 14:00
テンコさん
温泉お泊り忘年会…
いいな〜(^-^)v
楽しんできて下さ〜い
温泉お泊り忘年会…
いいな〜(^-^)v
楽しんできて下さ〜い
Posted by かず at 2010年11月27日 14:03
マツケンさん
懐かしい友人との飲み会は、楽しいですよね〜
…えっ!!ノンアルコール…
ホントですか(^-^;
懐かしい友人との飲み会は、楽しいですよね〜
…えっ!!ノンアルコール…
ホントですか(^-^;
Posted by かず at 2010年11月27日 14:07
万里さんをイメージしてしまいました(*^о^*)
私、飲み会大好きでした♪
20代の頃はひたすら飲み歩いてました~
とにかく、飲んでる時が一番幸せ♪凄く開放感があって、ストレスがぱ~っと散っていく感じでした(^0^)/
今は、ノンアルコールビールでも酔っちゃう生活ですがね(^_^メ)
私、飲み会大好きでした♪
20代の頃はひたすら飲み歩いてました~
とにかく、飲んでる時が一番幸せ♪凄く開放感があって、ストレスがぱ~っと散っていく感じでした(^0^)/
今は、ノンアルコールビールでも酔っちゃう生活ですがね(^_^メ)
Posted by Fumy
at 2010年11月28日 08:22

Fumyさん
20代の頃は、2日酔いになるくらいまで、
がんがん飲んでましたが、
最近は、若い子についていけません、
昨日も、途中から30代後半組で
ゆる~くのんでました。(最後の方は、ほとんど水です・・・)
20代の頃は、2日酔いになるくらいまで、
がんがん飲んでましたが、
最近は、若い子についていけません、
昨日も、途中から30代後半組で
ゆる~くのんでました。(最後の方は、ほとんど水です・・・)
Posted by かず at 2010年11月28日 12:59