かずのダイエット・・・中級編
天ぷら・・・
かず
2011年01月10日 17:28
いまや天ぷらといえば、高級接待に使われるほどのご馳走となったが、
スタートは安値なファーストフードだった。
江戸前の粋を体現した流行作家、山東京傳も、天ぷらが好物だったとみえ、
「いつぞや四文銭を一枚くすねて、サザエのてんぷらを一ツ買って食ひしより今に忘られず」
(江戸春一夜千両)と書いている。
それにしても四文とは安い。だいたいコロッケ一個の感覚だから、
子供の小遣銭でもじゅうぶん買える。
食べ盛りのオヤツにはうってつけだ。
Share to Facebook
To tweet