焼き鮭・・・おはようございます。

かず

2010年11月22日 07:16

 
 
 三代将軍家光の代のはなし、

家光の御伽集役に任ぜられた大名たちは、毎日弁当を持参して登城し、

城中萩の間で食事を摂ることになっていた。そんなある日の事である。御伽集の一人、

周防山口藩の藩主毛利秀元が弁当のおかずに鮭の切り身を入れていったところ、

皆が珍しがり、ついには老中阿部重次や儒者の林羅山まで顔を出してそのお裾分けにあずかり、

「珍味、珍味」と一同舌鼓をうった・・・という。

『近世武士生活史入門事典(柏書房)より』